【お知らせ】観光人材育成・確保促進事業 オンラインセミナー(ライブ型、動画視聴型)の実施について
沖縄県及び一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー(会長:下地芳郎)は、沖縄21世紀ビジョン基本計画の基本施策として掲げている世界水準の観光リゾート地形成の実現に向けて、国内外の観光客が満足する質の高いサービスを提供できる人材の育成・確保を目的として、観光関連事業者・団体等を対象にオンラインセミナー(ライブ型、動画視聴型)を開催いたします。
<ライブ型セミナー>
●テーマ「今日から始めるDX」
●主催 沖縄県・(一財)沖縄観光コンベンションビューロー
●日時 2022年1月12日(水)13時30分-14時30分
●対象 沖縄県内観光関連事業者・団体(宿泊、観光施設、飲食、小売、交通等)
●申込締切 2022年1月10日(月)まで
●内容
・DXの始め方
・DXの事例集
・ITを用いたデータ分析
・データ利活用型沖縄観光振興モデルの構築に向けて
・グループワーク、質疑応答
●講師
沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO)
リゾテック推進セクション、未来創造セクション、セクションマネージャー
成井 悟 氏
<動画視聴型セミナー>
●テーマ「沖縄の歴史」
●主催 沖縄県・(一財)沖縄観光コンベンションビューロー
●配信 2022年2月28日(月)まで
※PC、タブレット、スマホをお持ちであれば、いつでもどこでも動画をご視聴いただけます。
●対象 沖縄県内観光関連事業者・団体(宿泊、観光施設、飲食、小売、交通等)
●内容(動画1本あたり20分前後の内容となっております)
#1:歴史をザックリ俯瞰し、時代感覚をみにつけよう
#2:沖縄の信仰の世界を理解しよう
#3:人類共通の遺産を伝えよう
#4:琉球の形ができるようすを理解しよう
#5:現代にいたる琉球文化を理解しよう
●講師
琉球歴史研究所 クボウグランデ
賀数 仁然 氏
◇動画視聴型セミナーについては、その他「沖縄の伝統工芸」、「沖縄の空手」、「沖縄の料理・食文化」に関する動画を配信いたします。詳細は、OCVBコーポレートサイトにて随時告知を行います。
■オンラインセミナー(ライブ型、動画視聴型)に関する詳細は、下記ページよりご確認くださいませ。
クリック>> 観光人材育成オンラインセミナー
【この件に関するお問い合わせ】
(一財)沖縄観光コンベンションビューロー 受入事業部 受入推進課
担当者:藏下